「釜ヶ淵」~「河辺」の流水講習会を行いました。
調布橋-2.62とやや水位が低かったので
艇のボトムが、所々で浅瀬に引っかかる場面に出くわしましたが
快晴の中、水質もきれいで、とても良いコンディションに恵まれ
安心して下ることができました。
多摩市カヌークラブのカヌーライフを気ままにつづった日記帳。
「釜ヶ淵」~「河辺」の流水講習会を行いました。
調布橋-2.62とやや水位が低かったので
艇のボトムが、所々で浅瀬に引っかかる場面に出くわしましたが
快晴の中、水質もきれいで、とても良いコンディションに恵まれ
安心して下ることができました。
4月14日10時から2013年度多摩市カヌークラブ定期総会
総会終了後にプール開きを行いました。
総会では議案書で提案された議案についてはすべて承認されました。
総会の運営にご協力いただきありがとうございました。
総会終了後のプール開きでは
差し入れのお赤飯と桜ご飯
去年と同様自宅で餡を仕込んでくれた餃子を
みんなで包み
魔法の好きレットで完璧に焼き上がった餃子をみんなで美味しくいただきました。
今年もカヌーにキャンプ楽しんでいきましょう!!